8

リハビリテーション科

リハビリテーション科

体験内容概要

  • (PT)車椅子や松葉杖を使ってみよう!
  • (OT)体験してみよう!手のリハビリ道具
  • (ST)自分の記憶力ってどれくらい? (飲み込みにくさの疑似体験等も予定しています)

これで君も指導者だ!

リハビリ体験では、理学療法で車いす操作や松葉杖歩行に挑戦し、作業療法では実際に装具や自助具を触って使用しました。言語聴覚療法では、とろみ水や高次脳機能検査を体験し、特にとろみ水を飲んで「こんなこと体験できるんだ!」と驚きの声も。参加されたみなさんはとても積極的で、笑顔いっぱいに楽しんでおられました。車いすを自走しながら「来年も絶対来るよ!」「待ってるで!」と多数口約束を交わしましたので来年もまた多くの方にお会いできるのを楽しみにしています。私たちスタッフも自ずと笑顔になれる嬉しいひとときとなりました。

片足を浮かした状態で松葉杖を使用する体験を行いました。杖をはじめて持つことによってワクワクするのか笑顔になられる方もたくさんいました。これで使い方を指導できるね。

交通アクセス

地下鉄 谷町四丁目駅11番出口(エレベータ設置)
バス 国立病院大阪医療センター