患者の皆様へ

入院・お見舞いのご案内

カード式テレビ入替について(お知らせ)

令和5年3月15日

当院に御入院中の患者様へ

独立行政法人国立病院機構
大阪医療センター

カード式テレビ入替について(お知らせ)

標記について、下記のとおりカード式テレビの入替を実施させていただきます。
作業期間中はご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。

1.作業期間

令和5年4月10日(月)~13日(木)
作業時間は9時半から15時半までを予定しております。

2.該当病棟

東西5階~11階

3.対象機器

床頭台、洗濯機・乾燥機、カード販売機・精算機

4.注意事項
  • 患者様の私物の紛失などを防ぐため、出来るだけ床頭台の中を整理しておいていただくようお願いいたします。
  • 交換の際には患者様ご自身で荷物の移動をお願いいたします。
  • 洗濯機・乾燥機につきましては、入替前後のご利用はお控えください。
  • 床頭台入替後は旧テレビカードがご利用いただけなくなります。
    4月28日の17時までは1階精算機にて返金対応を実施しておりますので、忘れずに精算処理をお願いいたします。

問い合わせ先:企画課 財務管理係長

入院準備について

入院予約

医師が入院の必要があると判断し患者さんが入院に同意をした場合は、各科の外来受付において入院の説明を受けてください。即日入院をしていただく場合もあります。

入院日のお知らせ

入院の日時が決定しましたら、病床管理室からお電話でご連絡いたしますので、指定された日時に入院できるよう予め準備をしてお待ち下さい。

入院できない場合

■入院を取り消す場合
やむを得ず指定した日・時間までに入院することが出来なくなった場合、また入院の必要がなくなった場合は各科外来受付までご連絡ください。
■入院をお断りする場合
入院患者さんが風疹・おたふくかぜ・水痘等に感染されている時及び感染の疑いがある場合は感染予防上入院をお断りさせていただく場合があります。

病院からのお願い

入院保証金はお預かりしておりません。また、お荷物や現金や貴重品、通帳等は病院ではお預かりできません。盗難防止のためにも、貴重品や多額の現金はお持ちになりませんようお願いいたします。また、入院のための荷物を宅配便等で送付することはご遠慮ください。

お持ちいただく物

◆入院手続関係


◆入院生活用品
手術や検査等のために別途ご用意いただくものがある場合には、その都度、外来または病棟にてご説明いたします。

※パジャマ・タオル類および消耗品についてのサービスを実施しております。
>>>詳細はこちら

■入院生活用品の一部は1階売店(ローソン)でも販売しております。
■その他必要な物については看護師からご説明いたします。
■コンセント容量の点から原則、電化製品(パソコン、DVD、ドライヤー、加湿器、電気毛布、扇風機等)の持ち込みはできません。
■医療機器以外のコンセントの使用はお控えいただいています。

お部屋・特別室

お部屋には4人部屋、2人部屋、特別室(個室)、ICU、CCU、SCU等がありますが、患者さんの希望、病状及び空床状況によって決定します。

●特別室(個室)を希望される方は、1日につき特別室使用料金(消費税別)が必要となります。

◆ 特別室料金改定のお知らせ ◆

病室改修工事実施に伴い、令和5年4月1日より一部特別室の料金改定を行います。
それぞれの特別室料金については下記よりご確認下さい。

>>>詳細はこちら

入院医療費について

入院医療費は健康保険法により計算いたします。また、当院は厚生労働省が推進している「DPC:診断群分類包括評価制度」の対象病院として指定されております。
このため、入院費の計算については、一般病院での出来高による積み上げ方式の計算とは異なりますのでご了承願います。
また、疾病によっては難病、身体障害、更生医療制度等の公費負担制度(患者負担額助成)が適用されます。詳しくは医療相談室もしくは入院係までお問い合わせください。

●入院医療費には、医療費、食事療養費、特別室料、文書料、保険外併用療養費(先進医療)等が含まれます。
●食事療養費(標準負担額)は1食460円です。
加入している医療保険が発行する「減額認定証」をお持ちの方は入院時に入院受付に提示してください。
選択メニューを希望された場合には、標準負担額に1食あたり25円が加算されます。
●食事療養費(標準負担額)は高額療養費制度の対象になりません。
●食事が提供され患者さんの都合で喫食されなかった場合は、食事療養費(標準負担額)が発生します。

●特別室料   >>>詳細はこちら

入院費の請求と支払方法

◆請求時期

●入院費は毎月月末に締切り、請求書を翌月10日頃にお届けします。
●退院日の前日までに、「入院費概算額のお知らせ」をお届けします。

◆支払方法

●継続入院をされる患者さんは、請求書に記載されている納付期限内にお支払いください。
●退院される患者さんは、退院日に「入院費のお知らせ」をお届けしますので、1階「お支払い窓口5」でお支払いを済ませて退院してください。休日・時間外は、緊急災害医療棟受付窓口となります。お支払いには、デビットカード、クレジットカードのご利用が可能です。また、1階売店内にATM(※)を備えております。
※ご利用可能な金融機関は、提携銀行、ゆうちょ銀行、信用金庫(一部のみ)などです。詳しくは、ATMのご利用案内をご確認ください。

入院当日について

受付場所:入院受付窓口

■指定された日時にお越しください。
■健康保険証、入院手続き関係書類を提出してください。
■入院手続完了後、ボランティア職員が病棟までご案内します。(午前中のみ)

ネームバンド

■患者さんの安全を確保するため、入院患者さん全員に入院から退院までのネームバンドの着用をお願いしております。診療、検査、治療、手術等を行う場合、職員がフルネームでお名前をお伺いし、ネームバンドで確認いたします。なお、バンドによるアレルギー等、不都合な点がありましたら、職員にお知らせください。 
■ネームバンドは、入院受付時に入院受付窓口で作成し、病棟において本人確認をしてから着用していただきます。退院時には病棟において取り外し、個人情報廃棄物として処理いたします。

駐車場・駐車料金について

来院車用駐車場の利用料金について (2022年11月料金改定)

(1) 外来受診・入退院当日の送迎(通常割引)
最初の3時間 無料
3時間以上4時間未満 200円
4時間以上8時間未満 300円
8時間以降 200円/60分

外来受診の割引は、正面玄関の警備員が実施します。診療の領収証や受付票などの提示にご協力をお願いいたします。

ご入院の患者さんへ(駐車場のご利用につきまして)

ご入院の間お車をずっと駐車することはお断りしております。
入院期間中下記の場合は駐車料金割引の対象になります。病棟にて割引証明書を発行してもらってください。

  • 病院から患者さんのご家族等をお呼び出ししたとき
  • 手術などにより長時間、患者さんのご家族等が付き添うとき
(2) お見舞い、その他病院にご用のため来院された方(割引なし)
一般料金 300円/30分

入院中の生活について

入院生活
患者確認方法
  • お名前をフルネームで患者ご自身で名乗っていただき、本人確認をしております。
  • ネームバンドのバーコードを活用し、注射、検査、手術などの治療・処置時に本人確認のために認証を行います。
貴重品の取扱い
(盗難防止)
  • 床頭台にセーフティボックス(簡易金庫)が備え付けられておりますが、多額の現金や貴重品はお持ちにならないでください。当院ではお預かりいたしません。
    貴重品やセーフティボックスの鍵はご自身で管理してください。
  • ご面会中の家族の鞄や貴重品等にも十分ご注意ください。
  • 盗難の責任は負いかねますので十分ご注意下さい。
家族付添
  • 当院は、一般病棟入院基本料「7対1入院基本料」の承認施設であるため、原則として家族の付き添いは認められません。
  • 但し、家族が付き添うことで患者さんの精神的安定を図る必要がある場合は付き添いを許可する場合があります。
面会
  • 院内感染防止のため、面会時間についてはこちらから確認して下さい。

    面会のご案内

  • 下痢・嘔吐・発熱・咳など体調不良の方や小学生以下のお子様の面会はご遠慮下さい。
  • 面会に来られたらナースステーションに申し出て許可を受けて下さい。
  • 面会に来られた方も下に記載の院内感染防止にご協力下さい。
  • 生花の持ち込みは禁止しています。
防災・安全・防犯
  • 病棟の構造や非常口等については、病棟にて説明がありますのでご確認ください。
  • 病院の出入口は21時から7時までの間は、夜間出入口を除き全て閉鎖いたします。
  • 防犯対策として各所に「防犯カメラ」を設置しておりますが目的外の使用はいたしません。
  • 非常時は職員の案内・誘導に従ってください。
院内感染防止
  • 手指衛生
    食事の前後、トイレの後、病室を出入りする際は、病室の前に設置しているアルコール手指消毒薬か、流水と石鹸で手指衛生を行ってください。
  • 咳エチケット
    咳、くしゃみなどの病状がある時は、マスクを着用してください。突然出そうになった時は、人にむかってせず、顔をそらし、手のひらで受けないよう、ティッシュなどで口と鼻をおおってください。手につばや痰がついたときは手洗いをしてください。
  • ご面会の方へ
    手指衛生、咳エチケットは面会者の方も同様に行ってください。また、下痢・嘔吐、発熱、咳等体調不良時は、面会を控えてください。
備品器具の破損等
  • 故意又は重大な過失により病院の備品、器具等を破損若しくは紛失した場合は実費弁償していただきます。
消灯時間
  • 消灯:22時
    他の患者さんの迷惑になりますので、消灯後は病室で静かにお過ごしください。
転倒・転落予防
  • 病院の床は自宅とは違い、硬い材質を使用しています。転んだり、ベッドから転落すると、思った以上に痛く、なかには骨折される方もいます。また、検査や治療などで体力が低下するため、転倒・転落のリスクが高くなりますので、ご注意ください。
  • ご自身で動こうと無理をせず、ナースコールをご利用下さい。
病棟を離れるときには
  • 必ず、看護師もしくは病棟事務員に声をおかけください。所在がわからない場合は、昼夜を問わず、捜索を行います。同時にご家族にも連絡致します。また、状況によってはご家族から警察へ捜索依頼を出していただくこともあります。
食事
  • 朝食:7時30分から
  • 昼食:正午から
  • 夕食:18時から
  • 患者さん同士での食べ物の交換や差し入れは治療を妨げる原因となる場合がありますのでご遠慮下さい。
  • 食物アレルギーのある方は入院時に担当看護師までお知らせください。
  • 毎週、火・水・木曜日の夕食は選択食メニューがあります。(標準負担額に1食あたり25円が加算されます)
  • 朝食はパン食・ご飯食の選択ができます。(料金は変わりません)
  • 病状に応じて特別な食事、あるいは治療上食事が禁止されたり、お待ちいただくことがあります。
  • 配膳された食事はなるべく早くにお召し上がり下さい。
テレビ
  • 床頭台にテレビが備え付けられています。テレビ使用の際は、エレベーターホールに設置してあるカード販売機でテレビカードを購入して下さい。なお、視聴される場合はイヤホンを使用してください。イヤホンは売店で販売しております。
  • 退院時のテレビカード清算は、1階売店横の精算機をご利用ください。
  • 病院案内を12チャンネルで無料放送しておりますのでご覧ください。
  • テレビのご使用は朝6時から夜10時の間でお願いします。
保冷庫
  • 床頭台に保冷庫が備え付けられています。ご利用する際にはテレビカードが必要です。
  • 保冷庫は、冷蔵庫ではありませんのでご注意下さい。
電話の取り次ぎ
  • 緊急時以外の病棟での電話の取り次ぎはご遠慮下さい。
携帯電話の使用
  • 携帯電話は掲示の案内に従ってルールを守って使用してください。
  • 個室以外の病室、廊下では通話はご遠慮下さい。
洗濯物
  • 洗濯機と乾燥機を各病棟に設置しております。利用料金はそれぞれ1回100円です。
  • 洗剤は各自でご準備ください。
外出・外泊
  • 患者さんの外出泊は、止むを得ない場合を除き認めておりません。
  • 止むを得ない事情で、病院の敷地以外に出られる場合には医師の許可が必要となります。希望される方は事前に主治医または看護師に申出になり、外出・外泊許可申請を行ってください。
  • 外泊は退院前の試験外泊など主治医が必要と判断した場合に限り、1泊2日で許可しております。
  • 外出・外泊の申請時間は前日の15時までです。15時以降に申出られた場合には食事療養費が必要となります。
喫煙・飲酒の禁止
  • 院内は玄関、駐車場等を含め敷地内全面禁煙です。
  • 入院中は、ノンアルコールビールを含めて飲酒は禁止しております。
職員への謝礼
  • 職員への金品贈与による謝礼は固くお断りいたします。
製氷機の利用
  • 病棟の製氷機は治療用です。治療以外に氷が必要な場合は1階売店をご利用下さい。
診断書・証明書の作成依賴
  • 診断書や証明書が必要な場合には1階文書受付窓口にお申し出ください。出来上がりには2週間から1ヶ月かかりますのでご了承下さい。
退院勸告行為
  • 違法物品・酒類の持ち込み、飲酒、喫煙、セクシャルハラスメント、無断外出・外泊、その他の迷惑行為が発覚した場合は、退院の勧告を行うことがあります。
警察への通報行為
  • 窃盗、脅迫、強要、暴力(暴言含む)、その他刑事事件となりうる行為をされた場合は警察へ通報することがあります。
入院中の他医療機関受診について

■原則として、入院中は他医療機関への受診はできません。但し、主治医が他院の専門的治療や検査が必要であると判断した場合には他医療機関を受診していただくことがあります。
■入院中に主治医の許可なく、他院を受診した場合は受診した医療費が保険適用されずに全額自費計算となる場合があります。

急性期医療機関から専門医療機関への転院について

■当院は、急性期医療機関であり急性期治療が終了した患者さんは他の専門医療機関に転院していただく場合があります。
なお、転院にかかるご相談等には医療相談員が応じますので、病棟看護師にお申し出ください。

退院準備について

退院後の生活の注意点、今後の継続治療方法について、主治医と看護師から説明いたします。

確認事項

■退院後の外来受診日、方法
■転院日時、転院方法
■退院後の薬の内容や服用方法
(不足の薬がある場合は、退院前日までに主治医にお知らせください)
■診断書や証明書の依頼(1階文書受付窓口)
■入院費の概算金額の確認と支払の準備

手続事項

■テレビカードの清算(1階売店横の精算機)

退院当日について

入院費のお支払

■退院当日に「入院日のお知らせ」をお届けしますので、1階「お支払い窓口5」でお支払いを済ませて退院してください。
■お支払いは、デビットカード、クレジットカードのご利用も可能です。
■休日・時間外は、緊急災害医療棟受付窓口でお支払いを済ませてください。

駐車場料金免除

■退院当日にお車でお迎えをされる場合には3時間までは無料です。
総合案内に駐車券と領収書を提示してください。

その他サービス施設のご案内

売店・レストランについて



面会のご案内