研修/講演 |
日程 |
研修名・演題 |
参加者 |
(うち院外参加者) |
講師 |
研修 |
H23.4.6 |
CPC「著明な貧血を契機に発見された肛門部原発悪性黒色腫の1例」 |
71 |
0 |
由雄 敏之 他 |
講演 |
H23.4.19 |
医療安全講演「うそをつかない医療」 |
340 |
30 |
豊田 郁子 ( 新葛飾病院) |
研修 |
H23.5.2 |
ICT院内定期講演会「疥癬」 |
100 |
0 |
永松 麻紀 他 |
研修 |
H23.5.11 |
研修医レクチャー「人工呼吸管理について」 |
34 |
0 |
島原 由美子 他 |
研修 |
H23.5.18 |
第1回オンコロジーセミナー「インシデントから学ぶがん医療におけるリスクマネジメント」 |
56 |
5 |
松本 洋美 他 |
研修 |
H23.5.20 |
拡大寺子屋 |
30 |
9 |
羽田野 義郎 |
研修 |
H23.5.25 |
研修医レクチャー「Miner Emergency」 |
28 |
0 |
小笠原 充幸 他 |
研修 |
H23.6.1 |
CPC「下腿潰瘍を契機に、敗血症・急性心不全・急性腎不全など多彩な病態を呈した一症例」 |
55 |
0 |
高島 聡士 他 |
講演 |
H23.6.3 |
周術期の栄養管理、術前補水について |
119 |
12 |
岩坂 日出男 |
研修 |
H23.6.8 |
研修医レクチャー「人工呼吸器のセッティングについて」 |
43 |
0 |
岡田 俊樹 他 |
講演 |
H23.6.17 |
医療安全講演「肺血栓塞栓症予防について」 |
120 |
0 |
小林 隆夫 ( 浜松医療センター) |
研修 |
H23.6.20 |
抜歯、内視鏡、手術時の対応はこう変わる(ワーファリンに代わる新しい経口抗凝固薬プラザキサについて) |
118 |
0 |
是恒 之宏 |
研修 |
H23.6.24 |
研修医レクチャー「睡眠障害を訴える患者への対応」 |
37 |
0 |
疇地 道代 他 |
研修 |
H23.7.5 |
安全衛生研修会「職場のメンタルヘルス」 |
68 |
0 |
廣常 秀人 |
研修 |
H23.7.6 |
CPC「右背部痛にて発症し脊椎浸潤を認めた腫瘍の一症例」 |
50 |
0 |
宮本 智 他 |
研修 |
H23.7.7 |
第1回がんサポートチームセミナー |
120 |
18 |
|
研修 |
H23.7.13 |
研修医レクチャー「当直で遭遇する心電図異常とその対処」 |
34 |
0 |
廣岡 慶治 他 |
研修 |
H23.7.14 |
第2回オンコロジーセミナー「オンコロジー・エマージェンシー」 |
48 |
0 |
小河原 光正 他 |
研修 |
H23.7.15 |
BLS研修 |
14 |
0 |
|
講演 |
H23.7.29 |
臨床心理室セミナー「医療スタッフとしてのコミュニケーション技術」 |
57 |
4 |
軸丸 清子 ( 奈良県立医科大学) |
研修 |
H23.8.3 |
研修医レクチャー「ケースカンファレンス」 |
35 |
1 |
松本 謙太郎 他 |
研修 |
H23.8.6 |
エマルゴトレーニング研修 |
137 |
49 |
中田 康城 ( 市立堺病院) |
研修 |
H23.8.10 |
研修医レクチャー「明日に役立つTIPS12」 |
28 |
0 |
坂本 道治 他 |
研修 |
H23.8.24 |
研修医レクチャー「血液ガス交換」 |
31 |
0 |
伊藤 孝仁 他 |
研修 |
H23.9.7 |
CPC「化学療法中に嚥下困難、呼吸不全をきたした一症例」 |
38 |
0 |
坂根 貞嗣 他 |
研修 |
H23.9.9 |
HIVカウンセリング研修会 |
40 |
10 |
永野 浩二 ( 追手門学院大学) |
講演 |
H23.9.9 |
息の長い関わりが必要な患者への接し方 |
58 |
17 |
三木 浩司 ( 小倉記念病院) |
研修 |
H23.9.21 |
第3回オンコロジーセミナー「基礎から学ぶ抗悪性腫瘍剤のイロハ」 |
60 |
0 |
槙原 克也 他 |
研修 |
H23.9.30 |
拡大寺子屋 |
25 |
10 |
朴澤 憲和 ( 市立堺病院) |
研修 |
H23.10.3~28 |
HIV医師実地研修 |
6 |
6 |
酒井 美緒・竹谷 英之 |
研修 |
H23.10.5 |
CPC「潰瘍性大腸炎経過中に大腸の拡張を認め受診後12時間で心肺停止となった1例」 |
55 |
0 |
田中 絵里 他 |
研修 |
H23.10.12 |
研修医レクチャー「時間外外来当直における消化器疾患患者への対応について」 |
22 |
0 |
坂根 貞嗣 他 |
研修 |
H23.10.22 |
HIVソーシャルワーク研修会 |
12 |
0 |
有馬 美奈・岡野 江美 |
研修 |
H23.10.26 |
研修医レクチャー「これ何でしょう? これどうしましょう?」 |
26 |
0 |
西村 哲郎 他 |
研修 |
H23.10.31 |
拡大寺子屋 |
10 |
0 |
ジョエル ブランチ( 湘南鎌倉病院) |
研修 |
H23.11.2 |
CPC「顎骨壊死加療中、発熱と頭痛を主訴とした重篤な有害事象が発現した乳癌骨転移の一例 」 |
41 |
0 |
武岡 奉均 他 |
研修 |
H23.11.9 |
研修医レクチャー「時間外救急時 小児編 」 |
21 |
0 |
寺田 志津子 他 |
研修 |
H23.11.12 |
大阪医療センターICLSコース |
57 |
16 |
|
研修 |
H23.11.13 |
大阪医療センターICLSコース |
53 |
12 |
|
研修 |
H23.11.16 |
第4回オンコロジーセミナー「医療統計学」 |
63 |
0 |
黒川 幸典(大阪大学) |
講演 |
H23.11.18 |
カテーテル感染について |
43 |
0 |
西村 匡司(徳島大学) |
研修 |
H23.11.18 |
症例カンファレンス |
36 |
0 |
ジョナサン カウニッツ(V.A.Hospital) |
研修 |
H23.12.7 |
CPC「肝硬変の経過中、検査後急変した症例」 |
44 |
0 |
岩﨑 竜一朗 他 |
講演 |
H23.12.9 |
医療安全定期講演会 |
95 |
0 |
松本 洋美 |
研修 |
H23.12.13 |
症例カンファレンス(病理) |
|
|
原 重雄(神戸大学) |
研修 |
H23.12.14 |
研修医レクチャー「入院患者の栄養管理 」 |
21 |
0 |
大池 教子 他 |
研修 |
H24.1.24 |
研修医レクチャー「胸部X線写真を診る」 |
23 |
0 |
栗山 啓子 他 |
研修 |
H24.1.25 |
第5回オンコロジーセミナー「若年女性のがん治療と卵巣機能」 |
55 |
0 |
山田 成利 |
研修 |
H24.1.30~31 |
HIV感染症研修会 |
71 |
69 |
|
研修 |
H24.2.1 |
HIVコミュニケーション研修会 |
42 |
40 |
|
研修 |
H24.2.1 |
CPC「腹痛を主訴に来院し2週間の経過で死亡に至った原発不明癌の一例」 |
38 |
0 |
長谷川 裕子 他 |
研修 |
H24.2.5 |
HIV訪問看護師研修 |
33 |
33 |
宮澤 幸子 (グッドライフ訪問看護ステーション) |
研修 |
H24.2.21 |
安全衛生研修会「職場のメンタルヘルス~管理監督者の視点から」 |
57 |
0 |
夏目 誠 ( 大阪樟蔭女子大学) |
研修 |
H24.2.22 |
研修医レクチャー「研修医による眼科救急の初期対応」 |
22 |
0 |
黒田 聡 他 |
研修 |
H24.2.29 |
研修医レクチャー「入院患者の血糖が高かったら…」 |
20 |
0 |
重原 万葉 他 |
研修 |
H24.3.6 |
症例カンファレンス(病理) |
|
|
原 重雄(神戸大学) |
研修 |
H24.3.7 |
CPC「胆管炎の治療に苦慮した膵癌の症例」 |
51 |
0 |
田中 絵里 他 |
講演 |
H24.3.8 |
第5回法円坂緩和ケアセミナー |
120 |
85 |
岡本 禎晃 ( 市立芦屋病院) |
講演 |
H24.3.9 |
臨床心理室セミナー「病気になるとはどんなこと?」 |
30 |
11 |
伊原 千晶 ( 京都学園大学) |
研修 |
H24.3.21 |
第6回オンコロジーセミナー「抗がん剤は怖い? ~抗がん剤の曝露対策について~」 |
43 |
3 |
槙原 克也 他 |
研修 |
H24.3.29 |
安全衛生研修会「メタボリック症候群」 |
30 |
0 |
風間 敬一 |