病院概要(病床数、診療科、機能、幹部紹介など)
病床数
医療法病床数 605床(一般605床)
診療科
内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病・内分泌内科、
腎臓内科、感染症内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、
肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、腫瘍外科、頭頸部外科、精神科、小児科、
皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、
放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、臨床検査科、救急科、歯科口腔外科、
麻酔科、脳神経内科、肝臓内科、緩和ケア内科
機能
- がん診療拠点病院(国指定)
- ICU10床
- SCU6床
- CCU6床
- 三次救急医療機関
- 二次救急医療機関
- 地域災害拠点病院
- 原子力災害拠点病院
- 地域医療支援病院
- エイズ治療ブロック拠点病院
- 救命救急センター
- 臨床研究センター
- 病院機能評価(3rd.G:Ver.1.1)認定施設
- 政策医療(がん、循環器医療、エイズ、災害)
- 臨床研修病院(基幹型・協力型)
- 専門研修施設(基幹施設・連携施設)
- 看護師の特定行為研修指定研修機関
- 血友病診療連携ブロック拠点病院