研究業績
【研究業績(2024年)】
①著述発表
A-1(単行書、単独執筆)
- 大鳥安正:濾過手術後から続く低眼圧,浅前房,脈絡膜剥離の対処法、眼科外来診療、クリニックでの対応とタイミング、後藤浩、飯田知弘、雑賀司珠也、門之園一明、石川均、根岸一乃、福地健郎編集、P.1232-1237、金原出版株式会社、2024年11月24日
- 大鳥安正:Glaucoma Q & A、外来での隅角の見方を教えてください。Frontiers in Glaucoma 67:P51-58、メディカルレビュー社、2024年11月20日-
A-3(原書、邦文著述)
- 西垣誠士、松本麻衣、杉本一輝、部坂優子、雲井美帆、三浦聡子、辻野知栄子、松田理、大鳥安正:ヒト免疫不全ウイルス(HIV)陽性患者で眼部帯状疱疹に視神経炎と虚血性視神経症を合併した1例、「眼科臨床紀要」17(7):P.554-558、2024年7月15日
- 佐藤大樹、西垣誠士、部坂優子、松岡孝典、雲井美帆、辻野知栄子、松田理、大鳥安正:若年発症の片眼性急性閉塞隅角緑内障の1例、「眼科臨床紀要」17(11):P.801-806、2024年11月15日
- 松岡孝典、佐藤大樹、大鳥安正:眼内レンズ挿入眼の悪性緑内障にirido‒zonulo‒hyaloid vitrectomy を施行した2 例、「日本眼科学会雑誌」128巻(12)P.979-984、2024年12月10日
②口演発表業績
B-3(国内全国学会、口演発表、シンポジウム、特別講演)
- 雲井美帆:多機能コンタクトレンズ、トリガーフィッシュ眼圧測定計、シンポジウム17 コンタクトレンズの進化:こんなことまで出来ます。第78回日本臨床眼科学会、京都、2024年11月16日
- 大鳥安正: PACDの診断、教育セミナー1:PACDの概念と治療法。第35回日本緑内障学会、兵庫、2024年9月20日
B-4(国内全国学会、一般講演、ポスター)
- 松本麻衣,杉本一輝,部坂優子,雲井美帆,三浦聡子,辻野知栄子,松田理,大鳥安正:白内障手術10年後に両眼で後嚢の自然破損による眼内レンズ落下が生じた症例。第39回JSCRS学術総会、福岡、2024年6月30日
- 松本麻衣,執行明希子,高田悠里,杉本一輝,雲井美帆,三浦聡子,辻野知栄子,松田理,大鳥安正:プリザーフロマイクロシャント挿入術後に悪性緑内障を来した1例。第35回日本緑内障学会、兵庫、2024年9月21日
- 雲井美帆、松本麻衣、執行明希子、高田悠里、杉本一輝、三浦聡子、辻野知栄子、松田理、大鳥安正:シリコーンオイルによるToxic posterior segment syndromeの1例。第63回日本網膜硝子体学会、大阪、2024年12月6日~8日
B-6(国内地方学会、一般講演、ポスター)
- 松本麻衣,杉本一輝,部坂優子,雲井美帆,三浦聡子,辻野知栄子,松田理,大鳥安正:プリザーフロマイクロシャント挿入術後に高度な浅前房を来した1例。第64回PACGs,大阪、2024年5月14日
- 松本麻衣,杉本一輝,部坂優子,雲井美帆,三浦聡子,辻野知栄子,松田理,大鳥安正:白内障手術10年後に両眼で後嚢の自然破損による眼内レンズ落下が生じた1例。第15回拡大医局会、大阪、2024年7月10日
- 松田理:日常診療に役立つOCTの見方。HOC Exhibition 2024、Web開催、大阪、2024年11月21日
- 高田悠里:新しいマイクロシャント挿入術の当院での短期成績。HOC Exhibition 2024、Web開催、大阪、2024年11月21日
- 高田悠里、辻野知栄子、松本麻衣、執行明希子、杉本一輝、雲井美帆、三浦聡子、松田理、大鳥安正:特発性強膜静脈圧上昇に伴う続発緑内障に対しプリザーフロマイクロシャント挿入術を施行した1症例。第256回O.C.C.、大阪、2025年3月8日
- 大鳥安正:原発閉塞隅角病の診断と治療。第256回O.C.C.、大阪、2025年3月8日
B-8(文化講演、教育講演)
- 大鳥安正:OCTを用いた緑内障鑑別診断。第3回近畿eye Next、大阪、2024年1月27日
- 大鳥安正:インストラクションコースIC1、関西中四国緑内障道場、続発緑内障の治療、外傷後編。第47回日本眼科手術学会、京都、2024年2月2日
- 大鳥安正:血管新生緑内障とその治療について。第22回眼科診療アップデートセミナー2024 in Kyoto、京都、2024年3月3日
- 2024年6月8日
- 大鳥安正:症例から学ぶ!最適な?緑内障手術の選択。第5回Otsuka Web seminar、大阪、2024年6月11日
- 三浦聡子:ヒトヘルペス属感染症と続発緑内障。堺緑内障フォーラム~さくら~、大阪、
- 松田理:ゆがむ~黄斑の病気~、目の不調、あなたの目は大丈夫?第73回おおさか健康セミナー、大阪2024年7月20日
- 辻野知栄子:目のかすみ~白内障~、目の不調、あなたの目は大丈夫?第73回おおさか健康セミナー、大阪2024年7月20日
- 大鳥安正:視野が欠ける~緑内障~、目の不調、あなたの目は大丈夫?第73回おおさか健康セミナー、大阪2024年7月20日
- 大鳥安正:緑内障で視機能維持するための病診連携。兵庫県西部地区眼科医会講演会、兵庫、2024年8月3日
- 大鳥安正:症例から学ぶ!緑内障手術の選択とタイミング。Kowa Webカンファレンス、大阪、2024年9月5日
- 大鳥安正、金森章泰、植木麻理、狩野廉、森和彦:緑内障でのOCT読影。第78回日本臨床眼科学会、オンデマンド配信、京都、2025年11月14日~17日
- 大鳥安正:インストラクションコース14-1、術後合併症、術後早期の眼圧上昇、関西・中四国緑内障道場〜マイクロシャントのあれこれ〜。第48回日本眼科手術学会、横浜、2025年2月1日
- 大鳥安正:濾過手術のトラブルシューティング。第27回緑内障手術研究会、大阪、2025年2月7日
- 大鳥安正:視野障害進行の速い緑内障の見極め方。Retina Glaucoma Club 2025、大阪、2025年3月8日
- 大鳥安正:緑内障の視機能維持における紹介のタイミング。紀南病院病診連携セミナー、和歌山、2025年3月22日
B-9(テレビ・ラジオ出演、新聞)
- 大鳥安正:白内障手術で発作抑える。医療ルネサンス、No8269、読売東京、2024年5月28日