TOP 診療科・部門

脊椎外科センター

診療科・部門Clinical department/department

脊椎外科センター

脊椎外科センターの概要

センターの概要

当センターでは、脊椎・脊髄疾患に対して、手術を中心とした高度で専門的な治療を提供しています。頸椎・胸椎・腰椎・仙骨にいたるまで、脊椎全体にわたる幅広い疾患に対応しています。
また、内科をはじめとする他診療科と密接に連携し、心臓病、腎臓病、糖尿病などの内科的疾患をお持ちの方にも、安心して治療を受けていただける体制を整えています。
さらに、麻酔科医、看護師、リハビリスタッフ、薬剤師、栄養士が連携して質の高いチーム医療を実践し、手術後の身体機能回復を効果的にサポートしています。

センター長ご挨拶

背骨、すなわち脊椎・脊髄の病気は、首・肩・腰の痛み、手足の痛みやしびれ、力の入りにくさ、歩きにくさ、手の使いにくさなど、実に多様な症状を引き起こします。そのため、患者さんご自身が「どこが悪いのか」「どのような治療が必要なのか」を正確に理解することは容易ではありません。さらに、治療法も多岐にわたり、ときに同じ患者さんであっても複数の治療選択肢が考えられるほどであり、治療内容やそのタイミングを判断するには専門的な知見が欠かせません。
当センターでは、最新のエビデンス(科学的根拠)に基づいた安全性の高い医療を前提に、患者さんの症状や病態、全身状態に加え、ご本人およびご家族のご希望を丁寧に分析し、手術以外の選択肢も含めて最適な治療方針を総合的に検討いたします。
脊椎・脊髄の病気でお悩みのすべての方に、安心して高度で専門的な医療を受けていただけるよう、スタッフ一同、日々努力を重ねてまいります。

センター長 石黒 博之

対象疾患

  1. 腰椎

    腰部脊柱管狭窄症、腰椎変性すべり症、腰椎椎間板ヘルニア、腰椎分離すべり症、変形性腰椎症、腰椎変性側弯症 など

  2. 頚椎

    頚髄症、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性脊髄症、頚椎症性神経根症、頚椎症性筋萎縮症、頚椎後縦靭帯骨化症 など

  3. 胸椎

    胸髄症、胸椎後縦靭帯骨化症、胸椎黄色靭帯骨化症 など

  4. 脊椎全般

    骨粗鬆症性椎体骨折・偽関節、脊髄腫瘍/馬尾神経腫瘍(髄外のもの)、脊椎外傷/脊髄損傷 など

導入している医療機器・技術

  • 経皮的内視鏡下椎間板摘出術(PED)、全内視鏡下脊椎手術(FESS)
  • 経皮的椎体形成術(BKP)
  • 最小侵襲脊椎安定術(MISt)
  • マイクロサージャリー(顕微鏡下手術)
  • ヘルニコアによる椎間板ヘルニア治療

What’s New

お知らせNews

2025.07.31
脊椎外科センターのページを開設しました。

インフォメーション Information

電話番号

代表電話番号: 06-6942-1331 再診予約番号: 06-6946-3519 (受付:平日午後1時〜4時)

受付時間

初診

08:30〜12:00

再診

08:30〜12:00

面会

14:00~19:00

診療科により受付時間が異なる場合がある為、詳しくは外来担当医表をご確認下さい

住所

〒540-0006
大阪市中央区法円坂2-1-14

休診日

土曜日・日曜日・祝祭日
年末年始 (12月29 日〜1月3日)