心血管インターベンションセンター
よくある質問
カテーテル治療はどのようなことをするのですか?
血管内カテーテル手術は、手首や足のつけ根の血管から細い管(カテーテル)を挿入し、X線などの画像で確認しながら治療部位まで進めて処置を行う、体への負担が少ない治療法です。
全身麻酔は必要ですか?
多くの場合は局所麻酔で行います。
痛みはほとんど感じませんが、不安な方には鎮静剤を併用することも可能です。
手術時間はどれくらいかかりますか?
処置内容によって異なりますが、一般的には1~2時間程度です。
石灰化した硬い動脈硬化への治療や、閉塞した血管にカテーテルを通す場合はさらに時間がかかることがあります。
カテーテルを入れるとき痛みはありますか?
局所麻酔をするため、強い痛みはありません。
チクッとした感じや押されるような感覚を感じることはあります。