ご挨拶
大阪医療センター救命救急センターのホームページにお越し下さり、ありがとうございます。
国立病院機構大阪医療センター救命救急センターの紹介
ご挨拶
概要
大阪医療センター救命救急センターは、外傷、急性中毒、熱傷、院外心停止、ショック、臓器不全など重症救急患者を対象とした三次救急を担っています。 救急隊からのホットラインは、傷病者受け入れと救急救命士に対するメディカルコントロールの指示や助言に対応しています。 病院全体では年間4000台の救急車を受け、救急科で対応する重症患者は700~800件に及んでいます。
研修医、専門医制度
日本救急医学会指導医指定施設、専門医指定施設、日本集中治療医学会専門医指定施設、熱傷専門医指定施設として認可されており、初期臨床研修医を毎年受け入れ、 救急の研修には力を入れています。また、後期研修として、救急医療の専門医取得のため、大阪大学高度救命救急センターを基幹とする救急科専門医プログラムを取り入れています。 国立病院機構で3年間、専修医として勤務しますとその後のスタッフに採用されるメリットもあります。
災害関連
大阪府の災害拠点病院や被ばく医療機関としての役割に加えて、国立病院機構の近畿ブロック災害拠点病院でもあります。 また西日本のDMAT拠点として救急・災害医療を担う人材養成を行っています。
将来
病院の新築計画が進行中です。救急医療をさらに充実し、地域に貢献でき、巨大災害や大事故に対応できる体制を支えるための整備計画が盛り込まれています。 救急医療や災害医療に興味をお持ちの方は是非、当救命救急センターをご訪問下さるようお願い申し上げます。