TOP 診療科・部門 薬剤部

医薬品情報管理室(DI室)

診療科・部門Clinical department/department

医薬品情報管理室(DI室)

医薬品情報管理室(DI室)

医薬品情報管理室(DI室)の様子1
医薬品情報管理室(DI室)の様子2
医薬品情報管理室(DI室)の様子3
医薬品情報管理室(DI室)の様子4

DI室では、以下の業務を行っています。

① 薬品に関する質疑に対する情報の提供

医師・看護師等の医療スタッフからの医薬品に関する様々な問い合わせに対応しています。

② 薬品情報の収集・整理・保管・伝達

製薬会社のMRと面談し医薬品情報を収集しています。収集した情報はファイルに整理し管理しています。また、病棟担当薬剤師に必要な情報を提供し病棟カンファレンス等で院内に周知しています。

③ 薬事委員会の開催

薬事委員会を開催し採用医薬品を決定しています。

④ 副作用報告の収集

院内で発生した副作用を収集し厚生労働省に報告しています。

⑤ プレアボイド*報告の収集

*薬剤師がチーム医療の中で服薬指導や薬歴管理を通じて、薬の副作用・相互作用をはじめとした患者の安全管理に寄与した実例報告の呼称

プレアボイドを収集し院内に周知することで医療安全に貢献しています。

⑥ 医薬品マスタ管理

電子カルテで処方オーダができるように医薬品マスタを作成し管理しています。また、薬剤部門システムを活用し投与量や相互作用のチェックを行っています。

インフォメーション Information

電話番号

代表電話番号: 06-6942-1331 再診予約番号: 06-6946-3519 (受付:平日午後1時〜4時)

受付時間

初診

08:30〜12:00

再診

08:30〜12:00

面会

13:30〜16:30

診療科により受付時間が異なる場合がある為、詳しくは外来担当医表をご確認下さい

住所

〒540-0006
大阪市中央区法円坂2-1-14

休診日

土曜日・日曜日・祝祭日
年末年始 (12月29 日〜1月3日)